調達に関する基本方針
顧客からの注文品を製造するために必要な購入品および外注品の調達(以下、「調達取引」)に関する東洋電機グループの役員および従業員が遵守する基準を示します。
調達に関する行動指針
顧客からの注文品を製造するために必要な購入品および外注品の調達(以下、「調達取引」)に関する東洋電機グループの役員および従業員が遵守するべき行動の基準を示します。
- 調達取引は、関連する国々の法律を遵守して実施する。
- 調達取引先の情報は、契約に基づき、調達活動を行う上で必要なもののみを入手する。また、調達取引を通して知り得た情報は厳格に管理し、機密の保持に努める。
- 調達取引先と金銭貸借などの個人的な利害関係を持ってはならない。
- 調達取引先から社会通念を超えた接待を受けたり、個人的な利益となる金銭および不適切な贈物等を受領したりしてはならない。また、調達取引先に対して、これらを強要してはならない。
2016年2月1日制定